Translation of "沸騰" in English

Translations:

boiling

How to use "沸騰" in sentences:

超高密度のヒッグス場が 存在するなら 量子トンネル効果で — ある時 宇宙のある場所で この凝縮状態の泡が 突然現れる事が あるかもしれません それは水が 沸騰するのに似ていて
If the ultra-dense Higgs state existed, then, because of quantum tunneling, a bubble of this state could suddenly appear in a certain place of the universe at a certain time, and it is analogous to what happens when you boil water.
手を 耐えられる限りの 高温のお湯に入れ 気が狂いそうになるまで 沸騰したお湯を つぎ足し続けるのです
So you put it in water as hot as you can stand, and you keep adding boiling water until you think you will go absolutely insane.
地下何㎞も深いところにある 岩の切れ目の間や 海底の沸騰した熱水の中 温泉の酸性水の中 私達の頭上数㎞の 雲のしずくの中でも存在するのです
We find them in fissures of rock miles beneath our feet, in boiling waters of the ocean floor, in acidic waters of thermal springs, and in cloud droplets miles above our heads.
便箋ほどの小さな岩の上で 身動きが取れなくなったことがあります 海パンにサンダルという格好で 80℃の川と 熱水泉に挟まれました ご覧のように ほとんど沸騰しています
I was trapped on a small rock about the size of a sheet of paper in sandals and board shorts, in between an 80 degree C river and a hot spring that, well, looked like this, close to boiling.
この川の現地名である 「シャナイ・ティンピシュカ」には 「太陽の熱で沸いた」 という意味があり なぜ川が沸騰しているのか不思議に思ったのは 私が最初ではないことを示しています 人類は常に 周りの世界のことを 解き明かそうと してきたんです
Not only that, the indigenous name of the river, Shanay-timpishka, "boiled with the heat of the sun, " indicating that I'm not the first to wonder why the river boils, and showing that humanity has always sought to explain the world around us.
地球の動脈が 地表に出てくる場所では 様々な形で 地熱の発現が見られます 噴気孔 熱水泉 そしてご覧の 沸騰する川です
Where these arteries come to the surface, these earth arteries, we'll get geothermal manifestations: fumaroles, hot springs and in our case, the boiling river.
水は遠くアンデス山脈の氷河に 端を発するのかもしれません それから地下深くを流れ 地温勾配によって 熱せられた後に 地上に出て来て 沸騰する川になります すべてはこの場所の 独特な地形によるものです
The waters could be coming from as far away as glaciers in the Andes, then seeping down deep into the earth and coming out to form the boiling river after getting heated up from the geothermal gradient, all due to this unique geologic setting.
これらの研究 発見 伝説を経てもなお 残る疑問があります この沸騰する川に どんな重要性があるのか?
But again, despite all of these studies, all of these discoveries and the legends, a question remains: What is the significance of the boiling river?
私の目標は この土地を管理する ことになるのが 誰であるにせよ 沸騰する川の独特さと重要性を 分かってもらうことです
My goal is to ensure that whoever controls this land understands the boiling river's uniqueness and significance.
加熱し 少し塩を加えます ほとんど沸騰するまで加熱し 次に冷却します 冷却の過程で 短い鎖は長い鎖に結合し 冷却の過程で 短い鎖は長い鎖に結合し 構造を作り始めます
We heat them up, we add a little bit of salt, we heat them up to almost boiling and cool them down, and as we cool them down, the short strands bind the long strands and start to form structure.
(笑) コメディを辞めた後に 本当に人気が沸騰して 地球上で一番話題の コメディアンになりました どうやら 考えを言葉にすることよりも 引退後の人生設計のほうが さらに下手なようです
(Laughter) Like, really launched it, to the point where after quitting comedy, I became the most talked-about comedian on the planet, because apparently, I'm even worse at making retirement plans than I am at speaking my own mind.
たとえば 3番目に塩基配列を決定した メタノカルドコックス・ヤンナスキイ という沸騰水中に住む細菌は 水素をエネルギー源に使い 環境中のCO2から炭素を手に入れます
For example, from the third organism we sequenced, Methanococcus jannaschii -- it lives in boiling water temperatures; its energy source is hydrogen and all its carbon comes from CO2 it captures back from the environment.
水を沸騰させて 1時間あたり10ガロンの 蒸留水を作るためには 約25キロワットの25.3キロワット― 2万5千ワットのエネルギーが 必要となります
If you wanted to boil water and re-condense it at a rate of 10 gallons an hour, it takes about 25, a little over 25.3 kilowatt -- 25, 000 watts of continuous power -- to do it.
0.22240304946899s

Download our Word Games app for free!

Connect letters, discover words, and challenge your mind at every new level. Ready for the adventure?