Translation of "誰 で" in English


How to use "誰 で" in sentences:

ここでも興味深いのは (拍手) 人は誰でも 音と通じ合えるというだけでなく 音楽は 私たちを日々癒してくれる薬なのです
The interesting thing about this as well, though -- (Applause) is quite simply that not only were people connected with sound -- which is basically all of us -- we well know that music really is our daily medicine.
楽譜を読めない人や カメラを持っていない 人はいても 誰でも何かの形では コミュニケートでき 他のみんなが 何かを学べるような ストーリーを 誰しも持っているものです
Not everyone can read music or owns a camera, but everyone can communicate in some way, and everyone has stories that the rest of us can learn from.
でも 信頼できたものや 生物学にも科学的にも事実であるのは 誰でもさかのぼるとアフリカにたどりつくことです 実際に16万年前に生きていた ミトコンドリア・イヴという女性にたどりつきます
But what was credible, what is biological and scientific fact, is that we all stem from Africa -- in fact, from a woman called Mitochondrial Eve who lived 160, 000 years ago.
恐らく私がこの年齢で 今のスピードで泳ぐと ― 誰でも どの年齢でもそうですが 60時間 もしかしたら70時間は ボートに乗らずに ずっと泳ぎ続ける事になります
It's probably, at my speed, at my age -- for anybody's speed at anybody's age -- going to take 60, maybe 70, hours of continuous swimming, never getting out on the boat.
流行仕掛け人 作品をめぐる創意あるコミュニティ 全くの予想外さ これらが新しい種類のメデイアと文化の特徴であり それは誰でも手が届くもので 人気は視聴者が決めるのです
Tastemakers, creative participating communities, complete unexpectedness, these are characteristics of a new kind of media and a new kind of culture where anyone has access and the audience defines the popularity.
そういう声を押さえ込んで 競技場に入り 「さぁやるぞ」と思い 目を上げて 指差し笑っている批評家を見ると それは誰でしょう? 99パーセントの場合
And if we can quiet it down and walk in and say, "I'm going to do this, " we look up and the critic that we see pointing and laughing, 99 percent of the time is who?
専門領域を超えて仕事をするとき 専門用語は 大きな問題です 工学の世界では 誰でも CADやR.P.の意味が分かりますが
Jargon is a huge problem when you try to work across disciplines, because in an engineering world, we all understand CAD and RP.
女性が被害者として報道される 割合は男性の2倍 女性が被害者として報道される 割合は男性の2倍 また誰であるかよりまず 体のパーツとして 見られることが多いのです
Stories in the news are more than twice as likely to present women as victims than men, and women are more likely to be defined by their body parts.
誰でもウィルスを 作り出せるようになります 強化されたエボラ ウィルスや炭疽菌 兵器化された インフルエンザウィルス
It will be easy for anybody to go ahead and print their own bio-virus, enhanced versions of ebola or anthrax, weaponized flu.
新たな大流行を 引き起こせるのです その研究者は自分の 成果が 誇らしく 広く公表したいと思いました だからその情報は誰でも 見られるようになっています
You see, you can go ahead and create new pandemics, and the researchers who did this were so proud of their accomplishments, they wanted to publish it openly so that everybody could see this and get access to this information.
そしてようやく FDA 改正法が成立しました 数年前のことです 治験を行うものは誰でも その治験の結果を1年以内に投稿せよと規定しています
And then finally, the FDA Amendment Act was passed a couple of years ago saying that everybody who conducts a trial must post the results of that trial within one year.
そこでタブレット用 ARアプリを思いつきました シュミレーションをご覧ください これから美術館で 誰でも できるようになるかもしれません
So we thought of an augmented reality application using a tablet. Let me show you just simulating what we could be doing, any of us could be doing, in a museum environment.
私は今 アメリカ前立腺がん財団の本拠地である ロスアンジェルスに住んでいますが 著名人が中心の街ですから メディアには いつも こう質問されます 「あなたのセレブ大使は誰ですか」
So now I live in Los Angeles, because the Prostate Cancer Foundation of the U.S. is based there, and I always get asked by the media down there, because it's so celebrity-driven, "Who are your celebrity ambassadors?"
この機械があれば どこの田舎の女性でも多国籍工場と同じ 材料を使いナプキンを作ることができるのです 誰でも世界レベルのナプキンを 家庭で つくることができるのです
In this machine, any rural woman can apply the same raw materials that they are processing in the multinational plant, anyone can make a world-class napkin at your dining hall.
十代の後半は誰でも 気にならない事が色々あるものですが 17年間 ヨーヨーの様に 僕の人生に出入りを 繰り返す母や 顔も知らない父を持ち 本当にムシャクシャしていました
Now when I was a teenager, I was angsty as any teenager was, but after 17 years of having a mother who was in and out of my life like a yo-yo and a father who was faceless, I was angry.
このソフトは 誰でも インタラクティブな絵本や ゲームやアニメーションを簡単に作れ それをみんなで— 共有できるようにすることを 目標として開発しました
We developed it so that people could easily create their own interactive stories and games and animations, and then share their creations with one another.
先ほどのジョーダンや 多くのDIY愛好家と同様 ハンナは このレシピを発表しました 誰でも真似し 再現することができるのです
Just like Jordan and so many other makers, Hannah published her recipes and allows anyone to copy and reproduce them.
誰でも 15分だけは匿名になれる (笑) 電子タトゥーのおかげで― 私たち全員が不死に 近づいたのかもしれません 電子タトゥーは 私達の身体を超えて 生き続けます
What if you're only going to be anonymous for 15 minutes? (Laughter) Well, then, because of electronic tattoos, maybe all of you and all of us are very close to immortality, because these tattoos will live far longer than our bodies will.
ただ Facebook上で 結婚報告がされ始める頃に 誰でもいいからと同棲相手や 寝た相手を捕まえようとするのは 自分を高めることにはなりません
But grabbing whoever you're living with or sleeping with when everyone on Facebook starts walking down the aisle is not progress.
公共の空間を移動している― ドローンや自律走行車の 所在を示すアプリを 誰でもダウンロードできて しかるべきです 現時点と過去の記録の両方を 把握可能にすべきです
And every citizen should be able to download an app that shows the population of drones and autonomous vehicles moving through public spaces around them, both right now and historically.
そして 壁は少しずつ薄くなっていきました どんどん薄くなって ついに 極薄になりました わずか 1ミリ以下になり 画面のガラスだけです コンピューターの力を 誰でも簡単に使えるようになりました
And this gap has become shorter, shorter, and even shorter, and now this gap is shortened down to less than a millimeter, the thickness of a touch-screen glass, and the power of computing has become accessible to everyone.
だからこそ 我々はテクノロジーを 歓迎するべきだと思います なぜなら人生の行路において 我々が誰であるのかを 知る為に重要な役割を持つからです
And so I think that we should embrace technology because it is an essential part of our journey in finding out who we are.
NSAは自分達が使うための バックドアを仕込みましたが 時間と資金を使って 見つけ出せる者であれば 誰でもそれを利用して 通信に割って入る ことができます
They're building in backdoors that not only the NSA can exploit, but anyone else who has time and money to research and find it can then use to let themselves in to the world's communications.
今までの病院の 嵩張り 高価で 壊れやすい機器を スマホのアプリやハードウェアに換え 言語や年齢に関係なく誰でも 検査できるようにしたのです
We set about replacing traditional hospital equipment, which is bulky, expensive and fragile, with smartphone apps and hardware that make it possible to test anyone in any language and of any age.
たぶん誰でもアクセスできるのは バグではなく仕様だと 製造元は考えたのでしょう ところが今から2か月前に ハッカー集団が このバグを利用して 他人のデータに侵入したのです
Perhaps they thought universal access was a feature, not a bug, until two months ago when a group of hackers used it to get into people's files.
この大学の図書館を考えてみましょう 閲覧室には 名誉と尊敬を一身に受けて鎮座する 大型の大辞典があって 誰でも手に取ることができますから その前に立てば 答えが見つかるというわけです
Consider the library here on campus, where you go into the reading room, and there is a large, unabridged dictionary up on a pedestal in this place of honor and respect lying open so we can go stand before it to get answers.
3年後の今では 測定地点は1, 600万か所に上り ガイガーカウンターも 自前で設計し 誰でも図面をダウンロードして ネットワークに参加できるように なっています
Three years later, we have 16 million data points, we have designed our own Geiger counters that you can download the designs and plug it into the network.
ここ TEDに集まった人なら誰でも 残りの60%が出来るだけ早く ウェブを利用できるようにするには どうしたらよいかを 問うでしょう
Okay, obviously to anybody here at TED, the first question you ask is, what can we do to get the other 60 percent on board as quickly as possible?
エンパワメントへの第一歩は 自分自身に力を持つこと— 独立した意思を持つための鍵で 誰であっても 出身がどこであれ 全ての女性に与えられるべきもので これが一番難しいことなのです
The first step to empowerment is to give yourself the authority, the key to independent will, and for women everywhere, no matter who we are or where we come from, that is the most difficult step.
森作りに取り組む事になりました そこで私たちは自分達の方法論を 「オープンソース」として公開しました これを使えば 我々を呼ばなくても 誰でも― 誰もが 私達の方法論を使って 自分で森を作れるのです
Today, we are working on an Internet-based platform where we are going to share our methodology on an open source using which anyone and everyone can make their own forest without our physical presence being there, using our methodology.
愛する人々の心の中や思いの中に それこそ 私やスタッフ 周りにいる人なら誰でもいいから 自分はこれからもずっと誰かの心の中に 生き続けることを確信したいのです
There's a need for immortality within the hearts and thoughts of their loved ones, myself, my crew, or anyone around.
この集会では男が 人々の前に立って言うのです 「お前らが誰で 誰に投票したか 分かるからな もしちゃんと 投票しなかったら 酷い目に遭わせるぞ」
In this meeting, there is a man standing in front of them, telling them, "We know who you are, we know who you will vote for, and if you're not going to drop the right paper, we're going to take revenge."
世界中 誰でも スマートフォンを使える未来が 急速に実現しつつあります 私がStoryCorpsを始めた 11年前には想像すらできなかった 大きな力を秘めています
We're fast moving into a future where everyone in the world will have access to one of these, and it has powers I never could have imagined 11 years ago when I started StoryCorps.
すると即座に― あなたとバートナーのことが 頭の中をさっと駆け巡り こうなると ご想像どおり 誰でも多少ストレスが増します
And what you see is immediately -- just run that one through your head briefly, you and your partner -- you can imagine everybody gets a bit more stressed as soon as that starts.
私たちはこのような映像技術で 可能になることの ほんの表面に 触れたに過ぎません この技術は 誰でも 手に入れられる道具だけで 周りの世界の違った見方を 可能にしてくれるからです
We've just started to scratch the surface of what you can do with this kind of imaging, because it gives us a new way to capture our surroundings with common, accessible technology.
仲間の利用者さん、 家族、 看護師 ボランティアや霊柩車の運転手など 誰でも希望する人が 私たちが遺体に 花びらのシャワーをしている間 物語や歌 あるいは沈黙を 分かち合います
Anyone who wants -- fellow residents, family, nurses, volunteers, the hearse drivers too, now -- shares a story or a song or silence, as we sprinkle the body with flower petals.
でも これは数字に過ぎません 彼らが誰で どこから来て なぜ そこにいるのかを 数字は教えてくれません
But these are numbers, and the numbers don't say anything about who these people are, where they came from, or why they're here.
このパフォーマンスについて 私は キュレーターにこう言いました 「私がただ椅子に座り 正面にもう1つ椅子を置いて 来る人が誰でも 好きなだけ そこに座れるようにするつもり」
This performance -- when I said to the curator, "I'm just going to sit at the chair, and there will be an empty chair at the front, and anybody from the public can come and sit as long as they want."
文字通りWebサイトで 公開されていて 誰でもすぐダウンロードできます そこには患者 医者 企業 薬剤師から寄せられた 何十万という有害事象の報告が 集められています
They literally put on the web -- publicly available, you could all download it right now -- hundreds of thousands of adverse event reports from patients, doctors, companies, pharmacists.
そして 皆さんが この道具を使えば― 誰でも使えるようになれば 自分の言動の許容範囲を 広げられるようになり 人生は概ね楽しいものと なることでしょう
And if you use those tools -- and each and every one of you can use these tools -- you will expand your range of acceptable behavior, and your days will be mostly joyful.
(拍手) 妊婦は 顔のない 誰でもない 一人で立つこともできない— 生殖用の媒体ではありません
(Applause) Pregnant women are not faceless, identity-less vessels of reproduction who can't stand on their own two feet.
こういった よりどりみどりの 情報の面白さが手伝って 国家や その他誰であれ人間の心に忍びこめる 「裏口」を作っているのです
This panorama of information that's so interesting to you gives a state, or anyone for that matter, a perfect back door into your mind.
(拍手) 私はすごくワクワクしています いまやこの基本的なコンピュータービジョンの 問題に対して とても強力な解があり 誰でもそれを使って 何か作り出すことができるんです
(Applause) And I'm really excited because now we have a pretty powerful solution to this low-level computer vision problem, and anyone can take it and build something with it.
誰でも この地図をダウンロードして ゲームで この地区を構築して 作品を 市議会に提出できるようにしました
So anyone could download the map, play the game, build the area and submit their creations to the city council.
それは 私達は誰でも遺伝子が 欠けていたり 余分にある場所が ゲノムに10 箇所くらい あるということです
Which is, all of us have about 10 places in our genome where we've lost a gene or gained another one.
もし 猫に遊ばせるのを止めても― 猫は小物とじゃれるのが好きなことは 誰でも知っていますが それを止めるのです 遊ばない猫も 遊ぶ猫と同じ位 上手に狩りができました
If you stop a cat from playing -- which you can do, and we've all seen how cats bat around stuff -- they're just as good predators as they would be if they hadn't played.
ジンボ(ジミー・ウェールズ)という男が2001年に現れて言いました 「いいこと思いついた! 7 つの記事から出発して 誰でも いつでも 何でも編集できるようにしたら すごい百科事典ができるぞ!
If a man named Jimbo came up to you in 2001 and said, "I've got a great idea! We start with seven articles that anybody can edit anything, at any time, and we'll get a great encyclopedia! Eh?"
世の中の誰にせよ どの組織にせよ 自分たちが何をしているかは わかっています 100% 誰でも
Every single person, every single organization on the planet knows what they do, 100 percent.
1930年代 映画を作りたいと思ったら誰でも ワーナーブラザーズかRKOで働く必要がありました そうでなければ 誰が 撮影 照明 編集 記録などのための機材を 用意できたでしょうか?
In the 1930s, if any of you wanted to make a movie, you had to work for Warner Brothers or RKO, because who could afford a movie set and lighting equipment and editing equipment and scoring, and more?
0.76151514053345s

Download our Word Games app for free!

Connect letters, discover words, and challenge your mind at every new level. Ready for the adventure?