Translation of "えっ" in English

Translations:

eh

How to use "えっ" in sentences:

― 丈一のにミミズ 入ってたぜ ― えっ ちょっと...
There was a worm in yours. - What?
もう終わった話だ ブリスカ司教の見つけた箱が 開けられたとき "涙の母" の力が よみがえった
The opening of the box found by Brusco returned the power to the Mother of Tears.
俺は えっと 一杯 君のおごりだなって 証言台の俺を ボロボロに こき下ろした お詫びにね
I said, um, you owed me a drink for, uh, shredding my ass on the witness stand.
ファイロさん えっと ゲーリー マチルダ・クルスについて 個人的な印象は どうでした?
Mr. Philo--uh, Gary, what was your personal impression of Matilda Cruz?
" 新しくよみがえった理想主義 " 、" 古臭い収集品 "、 " 空飛ぶ男の隠れ家 "、 " 若く魅力的なエージェントを身の回りに置く "、
Your renewed idealism, your collectibles, your airborne man cave, surrounding yourself with young, attractive agents -- you're having a mid-life crisis.
おい ジェームズ 次はどうする? これがオマールだと話してくれ 教えてくれ えっ?
Hey, James, how about next time that you don't tell me that this is about Omar, you tell me, huh?
エジプトのコーナーで アクメンラーの父親を見つけ... - そして石版の修復を - えっ?
We need to get to the Egyptian wing, find Ahk's father... and hopefully get the tablet fixed.
「拷問は苦痛であり 体は傷つけられる」 「だから精神上の苦痛は かえって紛らわせる」 「死の瞬間まで、体の傷で 苦しむだけだ」
"When there is torture, there is pain and wounds, physical agony, and all this distracts the mind from mental suffering, so that one is tormented only by the wounds until the moment of death.
えっと ウォッカ ラム ジン ウィスキー どれ?
Uh... Vodka, rum, gin, or whiskey?
(YOU)えっ もう 内面 半さん 外見 半さんがいいね (トリンドル)はい
Hansan's personality and the face could be Hansan too, right?
新しい職場で 働くことになりました— 小人のドーピー通り2番地で (笑) 現実からしてみれば これは誇りに思えってことらしく
And one day I found myself in my new office on Two Dopey Drive -- (Laughter) which reality thought I should be proud of...
「えっと それはですね ― 虫歯のある子供は ほら ― 勉強もできないと言われてまして」
I'd say, "Well, you know a child who has cavities is not going to, uh, be able to study as well."
私は ある疑問の答えを求めて 中国全土を渡り歩いていました 一人の部外者として 懐疑的な視点で抱いた疑問です えっ 中国が環境問題に対し 取り組んでるっての?
I traveled all across the country seeking answers to the question that I often got myself from the skeptical outsider: What, you mean China is doing something on the environment?
これらの一瞬の音は 発せられると 周囲の面にはねかえって コウモリの反響定位(ソナー)のように パターンをなして 情報となって返ってきます あなた方にとっての光のようなものです
Those are flashes of sound that go out and reflect from surfaces all around me, just like a bat's sonar, and return to me with patterns, with pieces of information, much as light does for you.
Navigenics DNA Direct 23andMeなどのような 遺伝子プロファイルを提供する会社は 「えっ それじゃどうすればいいの?」 という感覚を与えます
And companies like Navigenics and DNA Direct and 23andMe, that are giving you your genetic profiles, are giving some people a sense of, "Gosh, well, what can I do about it?"
こうして分かったのは ドーパミンが優位の人は 好奇心旺盛で、創造力があり 自由奔放で、活発な傾向があります この会場は そんな人で 溢れかえっていることでしょうが このタイプは自分に似た人に惹かれます
And as it turns out, those who were very expressive of the dopamine system tend to be curious, creative, spontaneous, energetic -- I would imagine there's an awful lot of people like that in this room -- they're drawn to people like themselves.
えっと 僕は今チリにいて アタカマ砂漠で ホテルのロビーに座ってる ここがWi-Fiと繋げる唯一の場所だからね で スクリーンにこの絵がある さらに 僕の後ろに女性が来てさ
So, I'm in Chile, in the Atacama desert, sitting in a hotel lobby, because that's the only place that I can get a Wi-Fi connection, and I have this picture up on my screen, and a woman comes up behind me.
酸化した海洋の中和は 良い事ではあるのですが 我々は環境への影響を 完全に理解しているわけではないので この処方が実際に 治療しようとしている疾患よりも かえって悪い結果をもたらさないか 評価する必要があります
While counteracting ocean acidification is a good thing, we don't fully understand what the environmental consequences are, and so we need to assess whether this treatment is actually better than the disease that it is seeking to cure.
今 みなさんが 何を考えているかわかります 「ええっ ゲイについて 子供に話しているの?」
Now, I know what you're thinking: "Whoa, they're talking about gay stuff with kids."
4本の弦からなり 弦を弾く振動で 音波を生成する 音はブリッジと呼ばれる 部分を通って 木製の箱に伝わり そこで増幅される えっと… ちょっと待って…
By pulling a string, it vibrates and produces a sound wave, which passes through a piece of wood called a bridge, and goes down to the wood box and gets amplified, but... let me think.
ですから かえって患者は CAR T細胞治療時に 「人生最悪のインフルエンザ」の 高熱を期待するようになりました
So paradoxically, our patients now hope for these high fevers after therapy, which feels like "the worst flu in their life, " when they get CAR T-cell therapies.
その組織の名前は DA BOMB(爆弾)というのですが そのDA BOMBは―あの、作るようなやつじゃなくって ええっと、DA BOMBは、それはDominican---頭文字をとって ドミニカン・アメリカン・ベネロベント・オーガニゼーション・マザーアンドベイビーズ
And the organization is called DA BOMB, A\and DA BOMB -- not like what you guys can build and everything -- it's like, DA BOMB, it means like Dominican -- it's an acronym -- Dominican-American Benevolent Organization for Mothers and Babies.
私が今日主張したいのは ファッション業界に 著作権の保護がなかったからこそ ファッションデザイナー達はかえって 体を覆うだけのものという 実用本位のデザインを 芸術と呼べるものに高めることができたということです
What I'm going to argue today is that because there's no copyright protection in the fashion industry, fashion designers have actually been able to elevate utilitarian design, things to cover our naked bodies, into something that we consider art.
そういう人は自律型システムの支援のせいで かえって苦戦するのです こういうことを知るのは大事です 自律性をさらに高めて 自動車などを 作ろうとしている時代なのですから
And so they would actually suffer from having that autonomous assistance, which is an important thing for us to know as we're building increasingly autonomous, say, cars, right?
それは私達が皆住みたいと思っているような 機械的な世界です、つまり 表計算ソフトでうまく整頓できて 全てを数字で表すことができ 費用を費やした分だけの 成果がかえってくる
It's a kind of mechanistic world that we'd all love to live in where, effectively, it sits very nicely on spreadsheets, everything is numerically expressible, and the amount you spend on something is proportionate to the scale of your success.
0.35517001152039s

Download our Word Games app for free!

Connect letters, discover words, and challenge your mind at every new level. Ready for the adventure?